2025/04/11 16:49
少しずつ春の陽気を感じる季節になりました。 もうすぐやってくる5月5日は「こどもの日」。 わが子の健やかな成長を願う、特別な1日ですよね。 はじめて迎えるご家庭も、毎年の行事として楽しみにしている方も。 今年のこどもの日は、おうちでゆったり、記念に残る一日にしませんか?
■ やさしい肌ざわりと着せやすさ ベビー袴で迎える、はじめての節句 KANAKANAのベビー袴は、国産生地を使用し、国内で丁寧に仕立てています。 赤ちゃんの肌にもやさしい素材感で、安心して着せていただけます。 上下セパレートタイプで着脱も簡単。 動き回る月齢のお子さまにもぴったりです。 デザインも豊富にご用意しています。 小花柄や、京都で作られた刺繍生地を使った上品なデザインなど、選ぶ時間も楽しいひとときに。 ▶︎ 【袴一覧はこちら】 ⸻
■ 記念写真にぴったり かぶれる兜&タペストリー 同じ生地で仕立てたかぶれる兜や、記念メッセージ入りのタペストリーもご用意しています。 おうちでのんびり記念撮影を楽しみたい方にぴったり。 袴と合わせてコーディネートすれば、写真映え&特別感もぐっとアップ。 ▶︎ かぶれる兜はこちら ▶︎ タペストリーはこちら ⸻ ■ こどもの日だけじゃない 思い出を重ねる1着として KANAKANAの袴は、こどもの日だけでなく 七五三・お誕生日・記念撮影など、1年を通してご着用いただけます。 初節句で着た一着が、成長とともにまた違った表情を見せてくれる。 そんな「想い出を重ねられる袴」として、長く楽しんでいただけます。 ⸻ 今年のこどもの日を、KANAKANAとともに 特別な一日を、心を込めて迎えるお手伝いができますように。 お気に入りの一着で、笑顔あふれるこどもの日になりますように。<KANAKANAのベビー袴で特別な記念日に>